運動が苦手でもOK!身体を整える新習慣

「運動しなきゃ」と思ってはいるけど…

運動不足が気になる、体が重い、だるい、肩こり・腰痛が当たり前…。
そんな日々が続いて、「なにか始めなきゃ」と思ってはいても、いざ運動となると「しんどい」「苦手」と感じてしまう方は少なくありません。

実は、体がつらく感じるのは、根本的に“整っていない”だけかもしれません。

だからこそ、「きつい運動」ではなく「整えること」から始めてみませんか?

運動が苦手な人にこそ知ってほしい、「整える習慣」

アート・グルーヴでは、ダンスやバレエに限らず、「運動が得意じゃない人」や「久しぶりに身体を動かす人」でも安心して参加できるクラスがあります。

それが「バー・フロア」や「痛くないストレッチ」などのボディコンディショニング系クラス。

ただ汗をかくのではなく、自分の身体に意識を向け、少しずつ“整える”ことにフォーカスしたレッスンです。

 寝転んでできる!バー・フロアとは?

バー・フロアは、バレエのバーレッスンの動きを、立った姿勢ではなく「床に寝る」「座る」など安定した姿勢で行う、ゆったりとしたエクササイズ。

ベースとなっているのは、フランス発の“踊るストレッチ”ともいわれるバー・アスティエ
そこに、アート・グルーヴ独自の美容整体や骨格メソッドの理論を組み合わせたオリジナルメソッドです。

◆ 痛みが少なく、体への負担が少ない
◆ 自律神経を整え、深いリラックス効果
◆ 骨格から整えるから、美しい姿勢へ
◆ 運動が苦手な人も続けやすい

「寝てるだけでいいなんて!」と驚く方も多く、一度体験すると「呼吸が深くなった」「腰が軽い」「なんか心までスッキリする」と嬉しい声が届いています。

そもそも、ストレッチができない…そんな方へ

ストレッチのクラスと聞くと、「身体が柔らかい人のためのクラス」と思いがちですが、アート・グルーヴのストレッチ系レッスンはちょっと違います。

目指すのは、「ストレッチができる身体」に整えていくこと。

私たちの身体は、日常のクセや姿勢の偏りで、気づかないうちに筋肉がこわばり、動きが制限されています。

このクラスでは、
・無理に伸ばすことはしない
・力を抜き、骨格本来の動きへ導く
・深い呼吸で、自律神経にもアプローチ

ストレッチができないのではなく、「伸ばせないほど固まっている」だけ。そんな自分の状態に気づき、優しく整えていく時間になります。

「動く」ではなく「感じる」からはじめよう

現代は、常に何かに追われる毎日。スマホやパソコンで前のめりな姿勢が続き、思考はいつも外へ外へ。

でも、レッスンの中では「今の呼吸」「背中の広がり」「骨盤の位置」など、外ではなく“内側”に意識を向けます。

これは「身体を整える」だけでなく、「心を整える」時間でもあるのです。

 どんな人におすすめ?

  • 運動が苦手な人

  • 身体が硬い人

  • 疲れやすい、眠りが浅い人

  • デスクワーク中心で肩こり・腰痛に悩んでいる人

  • なんとなく不調を感じている人

  • いきなりダンスはハードルが高いけど、何か始めたい人

クラス情報・ご案内

アート・グルーヴでは、初心者の方が安心して始められるスタートクラスもご用意しています。

▼ 初心者限定クラス(7月・8月)

レッスンはチケット制で、1回から参加OK。忙しい方でも続けやすいスタイルです。

がんばらない習い事、はじめませんか?

身体を変えるには「がんばらなきゃ」と思いがち。でも本当に必要なのは、“ちゃんと感じること”。

「ちゃんと呼吸する」
「ちゃんと力を抜く」
「ちゃんと身体と仲良くなる」

そんな時間を、あなたの生活に加えてみませんか?
最初の一歩は、思ったよりずっと優しい。
まずはお気軽に、体験レッスンでお待ちしています。

体験レッスンの詳細はコチラ

7月5日(SAT)のレッスンは

時間 クラス 担当インストラクター
12:00~13:30 バー・フロア 池田真紀
13:30~14:30 キッズバレエ AIMIN
15:00~16:00 キッズダンス AIMIN
16:00~17:30 バレエ 池田真紀
17:30~19:00 ジャズダンス AIMIN
19:00~20:30 ディスコ・ソウル GO
20:30~22:00 ブレイキン ISAMU

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP