勉強が苦手な子に共通する“生活のクセ”とは?

学力と関係がないように見えて、実はつながっていること

スタジオで子どもたちと日々接していると、気づくことがあります。
それは、
「挨拶」
「時間を守る」
「整理整頓」の3つがきちんとできる子は、レッスン中の理解力が高く、講師の話にも素直に耳を傾けられるということ。
反対に、このどれかがうまく身についていない子は、注意が散漫になりやすく、振付や指示の流れについていけずに戸惑っていることが少なくありません。

実はこの差は、学びの場面
つまり“勉強”においても同じことが起こっているのではないか、と私は感じています。

挨拶ができる子は、学びに向かう姿勢が違う

「おはようございます」「ありがとうございました」と自然に口に出せる子は、自分の存在をしっかり出せる子。
誰かと関わることを恐れず、わからないことがあっても質問したり、自分の意見を伝えたりできます。
勉強でも、「分からない」と言えることがとても大事。
この“分からないをそのままにしない力”が、学びを前に進める鍵になります。

スタジオでも、ご挨拶がしっかりできる子はレッスンの中でも積極的。
注意を受けても素直に聞き入れて、すぐに次の動きに生かしていけるようになります。

時間を守る力は、自分をコントロールする力

「レッスンの10分前には着替えを済ませて準備する」
これは、スタジオでの基本的なルールですが、実はこれが身についている子は、生活全体に“自分をコントロールする力”が育っている証拠です。

この「時間を逆算して動く感覚」がある子は、学校の提出物を期限内に出せたり、テスト前に計画的に勉強できたりします。
時間を守る=自己管理。これが自然にできるかどうかが、将来の学びにも大きな影響を与えるのです。

整理整頓ができる子は、情報をまとめるのも上手

身の回りをきちんと整えられる子は、ノートのまとめ方も上手です。
ダンスでも同じで、振付やカウントをきれいに整理して覚えていく子は、レッスンの進みもスムーズ。
反対に、カバンの中がぐちゃぐちゃ、ノートもぐちゃぐちゃ、という子は、
やるべきことの優先順位がつけられなかったり、授業内容をうまく整理できなかったりする傾向にあります。

「整理する力」は、頭の中の構造と深くつながっている
そう感じさせられる場面が多々あります。

子どもは「環境」で変わる

これら3つの力
挨拶・時間管理・整理整頓は、親が口を酸っぱくして言うよりも、「自然とできる環境」に身を置いたほうが、何倍も身につくものだと感じています。

私自身、子どもの頃のバレエの先生にマナーや所作についてよく指導を受けていました。
でも、実際に自分の中に根づいていったのは、「周囲の子が当たり前のようにやっている姿」を見てマネしていく中で、だったように思います。

母に「教えてないのに脱いだ服は必ず畳むのね」と言われたとき、
「あれ、これってバレエの更衣室で自然に身についたんだ」と、後になって気づいたくらいです。

勉強の前に、「学びの土台」を整える

つい、成績や宿題、テスト結果に目が行きがちですが、実はそれ以前の“生活のリズム”や“日常の所作”こそが、学びの土台。

挨拶ができる
時間を守れる
身の回りを整えられる

この3つが揃ってくると、学びに向かう姿勢そのものが変わってきます。
そして、そのために必要なのは、「学びの場」をひとつ増やしてみることかもしれません。

ダンスやバレエの習い事は“生きる力”を育てる場所

ダンスやバレエのレッスンは、ただ身体を動かすだけではありません。
集団の中での礼儀、準備と片付け、自分の身体を知る力、集中力、協調性……。
これらすべてが“非認知能力”と呼ばれる、人生の土台となる力です。

もし、お子さまの学習に不安を感じているなら、「ダンスやバレエ」という新しい環境に身を置かせてみてください。
学びの姿勢を整えるきっかけになるかもしれません。

スタジオでは、こんな成長が見られます

  • ご挨拶が自然にできるようになる

  • 時間に余裕を持って行動する習慣がつく

  • 片付けや身支度に責任を持てるようになる

そして何より、「やりたい!」「できた!」の体験が、子どもたちの自信へとつながっていきます。

初心者歓迎!体験レッスン受付中

東京都・駒込駅から徒歩1分のスタジオで、初心者のお子さまも安心してスタートできます。
レッスンを通して“生きる力”を育ててみませんか?
大人穂想像をはるかに超えて成長していく姿をみられます!!
体験レッスンの詳細はコチラ

7月19日(SAT)のレッスンは

時間 クラス 担当インストラクター
12:00~13:30 バー・フロア 池田真紀
13:30~14:30 キッズバレエ AIMIN
15:00~16:00 キッズダンス AIMIN
16:00~17:30 バレエ 池田真紀
17:30~19:00 ジャズダンス AIMIN
19:00~20:30 ディスコ・ソウル GO
20:30~22:00 ブレイキン ISAMU

関連記事

  1. 2020 Original Mask

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP