踊っているとき、青い線と赤い線どちらの意識で動いていますか?

軸が上手く取れなかったり
重心移動が上手くいかない人の場合青い線で動いていることが多いです
左の写真は股関節骨頭に延長上に近いところに軸があるのに対して
右の写真は大転子の延長上に軸があるので
脚の上に体重が乗ってしまっていて
重そうに見えます

ほんの少しの違いで大きく動きも見た目も変わってくるから
人間のカラダって面白いですね!!
2月13日(TUE)のレッスンは
| 時間 | クラス | 担当インストラクター |
|---|---|---|
| 12:00~13:30 | バー・フロア | 池田真紀 |
| 13:30~15:00 | バレエ | 池田真紀 |
| 17:00~18:00 | ジュニアジャズ |
RIKO |
| 19:00~20:30 | ハウス | Ken-J |
| 20:30~22:00 | ヒップホップ | RyU |
































この記事へのコメントはありません。