【キッズバレエ】バレエを習わせるママたちの「暗黙のルール」という常識?!

「バレエの発表会」イコール「高い」のイメージは皆さんによく言われることの一つです。
バレエの発表会でよくあるお母さまたちの暗黙のルールという常識

常識その①「発表会は客席では観られない」
発表会当日は、
受付業務
客席案内
楽屋管理
子供たちのケア
ゲストの先生方のケアや送迎
などなど、お母さまたちが行うスタジオも多くあります。
その為、客席に座って発表会を観ることが出来ないこともよくあります。

常識その② 「発表会前から死ぬほど忙しい」
「○○の会」などと銘打って保護者のかたのPTAのような会が存在します。
発表会当日に向けての担当の係決めや
ゲストの先生の送迎
先生のサポートをしたり…。
他にも、小物をつくったり、
場合によっては衣裳を作る事もあるようです。(←私自身、子供の頃の経験にはなかったです)
発表会前日には、ホールでの座席作り(ご招待者などの席を確保したり)
受付場所をつくったり、当日の進行がスムーズに行えるように入念に準備します。

常識③ 「発表会は時間前行動よりも早く時間前行動」
発表会は開演までの時間が決まっているので、時間前行動は絶対です!!
…が、指定された時間よりも更に早く集合時間が保護者間で決まり、
その時間よりも早く集合場所に集合するという時間前行動があったりします。

常識その④「発表会終演後も気を抜けない」
発表会が無事に終わっても、保護者の皆さんのお手伝いは終わりません。
お客様のお見送り
ロビーに届いたお花の撤去
準備した受付やお席を現状回復します。
ロビーや楽屋のゴミの回収
衣裳と小物の名前を外しクラスごとに回収
などなど終演後もやはり大忙しです。

常識その⑤「参加費や衣裳代を払ってもお礼をする」
発表会前には参加費や衣裳代などの集金がありますが、
発表会当日は、終演後に先生やゲストの先生にお礼をお渡しします(←お支払い)
のし袋に新札を入れて、1万円~∞をお礼としてお渡しします。
ゲストの先生にお渡しする場合には、先生から直接「○万円で」と言われることも…

っと、一般常識では「えっ!!」っとなってしまうような常識がそれぞれのスタジオで大なり小なりあるのは事実です。

これが、バレエ団付属のバレエスクールだと出演者もスタッフも大所帯となるので、全然変わってきます。
個人のバレエスタジオでの発表会よりも、保護者の皆さんの労力は少ないかもしれません。
それ以外に負担になる事はもちろんありますが…。

一般的に知られている「バレエの発表会」の印象以上に暗黙のルールがあります。

でもこれって、変じゃないですか?
お子さんの成長を楽しみに、毎週スタジオまで送迎して
お月謝をお支払いくださるのは保護者の皆さんなのに、
一番の晴れ姿をライブで観られないって…

この「暗黙のルール」という常識
アートグルーヴでは、一切ありません!!
発表会はどうぞ、客席でゆっくりとご家族でご鑑賞下さい。
当日の受付、楽屋でのケアなど全て講師や卒業生、年齢が上の生徒たちがケアします。

「○○の会」という名のPTAはありません。
衣裳や小物は作らなくて大丈夫です。
バレエの場合サイズを直すために「ムシ」といわれるホックの受けをつくりますが
それだけお願いしていますが、どうしても無理という場合はこちらでつくります!!

朝の集合時間にだけ間に合うようにホールにお子様を送っていただければ大丈夫です。
集合時間よりも早く来ていただいても、会場には入れません。

先生たちへのお礼は、お気持ちだけで頂きます。
どうしてもという場合には、現金以外でお願いします。

「バレエの当たり前」を可能な限りなくして
沢山の子供たちにバレエを好きになってもらいたいです。
バレエを習うために、保護者の皆さんがかしこまってしまうのではなく、
カジュアルにとらえてほしいと思っています!!

6月29日(SAT)のレッスンは

時間 クラス 担当インストラクター
12:00~13:30 バー・フロア 池田真紀
13:30~14:30 キッズバレエ AIMIN
15:00~16:00 キッズダンス AIMIN
16:00~17:30 バレエ 池田真紀
17:30~19:00 ジャズダンス AIMIN
19:00~20:30 ディスコ・ソウル GO
20:30~22:00 ソウル基礎ステップ GO

↓体験レッスンのお問合せはコチラ↓

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP