美しい身体への変化や
スキルアップをしっかりと感じる
大人からバレエを始める方やブランクのある方が、美しい身体への変化やスキルアップをしっかりと感じる事が出来る様に、それぞれの骨格に合った正しい体の使い方を伝えていきます。大人になったからこそ、頭でしっかりと理解し、意識して体を動かす事が出来ると思います。大人だからこそのレッスンスタイルで、バレエを楽しみましょう。
バレエとは
ルネサンス期の西ヨーロッパに起源する芸術舞踊の総称のことを言います。名称は、イタリア語の動詞 ballare (踊る) に由来しています。ダンスが舞踊全般を指すのに対し、今日のバレエは、観客を対象とする劇場芸術の一形式で、音楽・演劇・美術・衣装・照明などの要素を統合し、踊り手の動きを通して、舞踊作家である振付師が創作する総合舞台芸術となっています。
身体構造・発生学・物理学の理論を取り入れて行う新しい考え方
バレエダンサーの様に踊りたい方から、健康維持、日常の所作の為など大人のバレエクラスを受講される目的はそれぞれ違います。
しかし、全ての方に共通する不安は、バレエで怪我をする、脚が太くなるなどの自分の容姿を好きでなくなる事ではないでしょうか。
当スタジオでは通常のバレエクラスで着目しない「身体構造」に基づいたレッスンを行うので、上記のような心配はありませんし、バレエが初めての方でも安心してご参加いただけます。
更にバレエと解剖学だけでなく物理学を取り入れる事で、美しい立ち振舞いや所作だけでなく、小顔、ヒップアップ、バストアップ、シェイプアップ、若返りなど女性に嬉しい効果が得られます。
身体が思うように動かないのは、背骨の歪みが原因かもしれません。身体は何歳からでも美しく変化します。
いつまでも美しく、健康でいるために、バレエを通して骨格から変えていきませんか。
背骨が主役!手脚が脇役!
人間の身体構造にとって重要な役割を持つ「背骨」。
背骨本来の自由な動きをなくさない様にすることで、動きやすく、怪我をしにくい身体に変わっていきます。
人間の身体のルールは「背骨が主役!手脚が脇役!」。
動きの1番の基礎として、脊椎を回旋させる事が大切です。回旋の力が動きの伝達をし、手、脚、背骨の動きが繋がることで、少し難しい動きも自然な流れで身体操作出来る様にしていきます。
経験豊富で解剖学を学んだ講師だからこそのバレエクラスです。
経験者の方の悩みも「骨格が原因かも!」
*アンディオールが苦手
*怪我を繰り返す
*膝やつま先が伸びない
*引き上げが苦手
*レッスンをするほどに脚が太くなる
*軸が分からない
*なかなか上達しない
*テクニックが安定しない
*バランスが苦手
*ジャンプが低い
などのバレエでよく聞く悩み「筋肉ファーストで動いてしまうと出てくることばかり」!!
身体構造や身体意識に着目してレッスンすると驚くほど変化します!