中高生ダンサーが魅せた!Veckenさんとのコラボ舞台裏

Boomista JAM vol.16とは

「Boomista JAM」は、アーティストとダンサーが同じステージに立つことができる、貴重なコラボイベントです。
年に数回開催されるこのイベントは、音楽とダンスの融合による“リアルな体験”を子供たちに提供し、これまでにも多くのキッズダンサーたちが飛躍するきっかけとなってきました。

vol.16となる今回も、さまざまなアーティストと、ダンススタジオの子どもたちが熱いステージを繰り広げました。

中高生キッズの堂々たるパフォーマンス

今回、アーティストVeckenさんとのコラボに参加したのは、GO先生のクラスに所属する中高生ダンサーたち。
彼らは「WORLD of DANCE」など、外部のコンペティションやイベント出演を経験してきた実力派メンバーです。

Boomista JAMには過去にも複数回出演しており、ステージの雰囲気にもすぐに馴染む彼らは、初めてのアーティストであるVeckenさんとも、リハーサルの段階から自然と打ち解けていた様子が印象的でした。

コラボの裏側にあった、もうひとつのストーリー

実は、イベント当日はVeckenさんが出演だけでなく、裏方としても動いておられ、子どもたちとゆっくり話す時間がなかなか取れなかったようです。
そんななかでも、メンバーはVeckenさんに「今度一緒にレッスン受けませんか?」とお声がけしたそう。

このエピソードを聞いたとき、「社交辞令かな?」と一瞬思ってしまったのが正直なところ。
でも、彼らは本気で「また一緒にレッスンしたい」「もっと学びたい」と信じていて、Veckenさんが本当に来てくれると心から楽しみにしている様子でした。
子供たちの“まっすぐな気持ち”は、大人の想像を超えてピュアで本気。
ステージでのかっこよさとはまた違った、素直で可愛い一面を見ることができ、心が温まる瞬間でした。

Veckenさんとの関係性が育つ「リアルな現場」

Boomista JAMのようなイベントの魅力は、まさにこうした“リアルな関わり”にあります。
振付を覚えるだけではない、アーティストとの空気感の共有や、言葉を超えたコミュニケーション。
こうした経験が、子どもたちの表現力や人間性を大きく育ててくれるのです。

Veckenさんは、裏方としても参加していたことからも分かるように、現場に深く関わり、イベント全体を支える存在でもありました。
そんな姿に、子どもたちは“かっこいい大人の背中”を見ていたように感じます。

最後に

Veckenさん、子供たちは心から次の再会を楽しみにしています。
ぜひ、レッスンにお越しください。そして、次はステージではなく、スタジオでの新たなコラボレーションが生まれることを願っています。

「また踊りたい」
その気持ちが、子供たちの未来の原動力になる。

体験レッスンのご案内

当スタジオでは、外部イベントやアーティストとのコラボ機会を経験しながら、成長できる環境を整えています。
中高生ダンスクラスへの体験レッスンも随時受付中。

興味のある方は、下記よりぜひお問い合わせください。
体験レッスンの詳細はコチラ

6月19日(THU)のレッスンは

時間 クラス 担当インストラクター
10:30~12:00 バー・フロア 池田真紀
12:00~13:30 バレエ 池田真紀
13:30~15:00 ジャズダンス CHOCO
15:00~16:30 ディスコ・ソウル GO
17:30~19:00 ロックダンス(初心者限定クラス) GO

関連記事

  1. LOGO

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP