【ありのままの自分】自分の機嫌を自分でとれたら最高!!~健康編~

旅行を楽しんだり、
ほしいものを手に入れたり、
自分の心を満たすこともたくさんしてきたはずなのに…
もっと他に大切なものがあるのではないかと思ってしまうのがアラフォー世代なんだそうです…。
自分でジブンの機嫌をとれて毎日を充実したものにしたいですよね…

40代になると、人生のバランスを保つことが一層重要になります。
「健康」「仕事」「人間関係」どれもが互いに影響し合って、満たされた毎日を送るために必要な鍵になります!!
40代が幸せを感じるために取り入れるべき習慣を日常生活に取り入れることで、心身ともに充実した日々を送りませんか?

40代が幸せを感じる習慣:健康

健康管理の重要性
適切な食生活
40代になると、食事の質が健康に大きな影響を与えます。バランスの取れた食事を心掛け、野菜や果物、タンパク質を多く摂ることが重要です。
また、過度な飲酒や喫煙を控え、適量を守ることが健康維持に繋がります。
栄養バランスの良い食事を習慣化することで、エネルギーレベルが上がり、日々の生活に活力が生まれます。
とは言え、好きのものを好きな時に楽しむことも大切にしたいですよね!!
個人的には、お風呂上がりの「アイス」はここ10年毎日の日課ですw

定期的な運動
定期的な運動は、体力維持だけでなく、精神的な健康にも良い影響を与えます。
週に数回の有酸素運動や筋力トレーニングを取り入れることで、体調が整い、ストレス解消にも役立ちます。
急に過度に頑張るのではなく、ジブンが心地がいい頻度で、気持ちがいいことを選ぶと継続しやすいですよ!!

カラダとココロは確実に繋がっています!!
そのつながりをしっかりと感じられる「感覚」をもう一度見直してみませんか?

6月27日(THU)のレッスンは

時間 クラス 担当インストラクター
10:30~12:00 バー・フロア 池田真紀
12:00~13:30 バレエ 池田真紀
13:30~15:00 ジャズダンス CHOCO
15:00~16:30 ディスコ・ソウル GO
17:30~19:00 ロックダンス GO

↓体験レッスンのお申し込みはコチラ↓

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP