冬バテ対策にダンス!楽しみながら元気な体を作る方法

寒い冬は、カラダが冷え活動量が減りがちです。
その影響で、冬バテとは冬に起こる体調不良で、頭痛や倦怠感、肩こり、意欲低下などの症状を引き起こします。
夏バテと似た症状ですが、冬バテでは体と心のどちらか、あるいは心身両方に異変を感じるのが特徴なんだそうです…。

冬バテの原因とダンスの効果的な理由

冬バテの原因は、寒暖差による自律神経の乱れです。
冬は日中と夜間の気温差が大きいだけでなく、暖房によって室内外の温度差が大きくなることで、自律神経が乱れやすくなります。
また、寒さで外に出る機会が減ることで運動量が落ちることで疲労物質がカラダにたまりやすくなります。
また、日の出が遅く、日照時間が短いため、生活リズムが崩れやすく「冬バテ」の症状が現れやすくなります。
ダンスは、全身を動かすことで血流を促進し、体温を上げる効果があるため、冬バテの予防にぴったりです。
リズミカルな動きや音楽に合わせて体を動かすことで、気分もリフレッシュでき、精神的な健康維持にもぴったりです。

おすすめのダンスの種類

冬バテ対策に効果的なダンスには、初心者でも始めやすいものがたくさんあります。
楽しい音楽に合わせて軽快にカラダを動かせる「ディスコソウル」は大人に人気のクラスです!!
寒さに負けない元気なカラダ作りには、ストレッチやボディメイクの要素を取り入れた「痛くないストレッチ」もおすすめです。
体幹を意識しながら動くことで、柔軟性を高め、代謝がアップします。

冬バテ防止のためのダンス習慣のコツ

少しずつ無理のない範囲で始めるのがコツです。週に1回からでも、短い時間からスタートしても十分効果があります。
自分に合ったリズムとペースで、無理なく続けることで、冬バテ知らずのカラダを作ることができます。

ダンスは、冬バテ対策として手軽で楽しい運動方法です。
寒さに負けない元気なカラダ作りのために、ぜひ日常生活に取り入れてみてください。
カラダが温まり、気分もスッキリとリフレッシュできるダンスで、寒い冬を健康に乗り越えませんか!

11月7日(THU)のレッスンは

時間 クラス 担当インストラクター
10:30~12:00 バー・フロア 池田真紀
12:00~13:30 バレエ 池田真紀
13:30~15:00 ジャズダンス CHOCO
15:00~16:30 ディスコ・ソウル GO
17:30~19:00 ロックダンス GO

↓体験レッスンのお申し込みはコチラ↓

関連記事

  1. 2023キッズ春休み体験会
  2. Sara-02

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP