【渋谷でコラボ!】豪華ゲストとダンサーが集結「boomista JAM vol.16」

渋谷のダンスシーンが熱く盛り上がる一日――
boomista JAM vol.16」が、いよいよ今週末に迫ってきました!

当スタジオからは、Veckenさん&GO先生クラスメンバー、そしてYu-kiさんとジュニアジャズメンバーが出演し、スペシャルコラボステージを披露します。ダンスを通じて育んできた仲間たちとの信頼、そして日々の努力が形になる瞬間です。

Yuri.Kさんがサプライズ来訪!

イベントを目前に控えたある日、スタジオにはうれしい出来事が。

なんと、以前のコラボでご一緒させていただいたYuri.Kさんが、プライベートでスタジオを訪れてくださいました!

現在は別のスタジオの子どもたちとイベントで共演する予定のYuri.Kさん。近くを通った際にスタジオのことを思い出し、ふらりと立ち寄ってくれるという、心温まるサプライズでした。

その場に居合わせたVeckenさんチームは大興奮!中でも、前回共演していたRIOちゃんは今回出演を見送る形となりましたが、練習のサポートでスタジオに残っていたため、再会の瞬間は感動的でした。

「boomista JAM vol.16」ってどんなイベント?

このイベントは、キッズから大人までが音楽とダンスで繋がることができるカルチャー交流イベント。今回はなんと第16回目の開催となります!

さらに特筆すべきは、アーティストさんのバックダンサーとして出演できるという、他のイベントでは味わえない貴重な機会が用意されていること。
ダンサーにとって“リアルなステージ経験”を積める非常にレアなチャンスです。

本格的な音楽とパフォーマンスの融合を通して、出演者一人ひとりがプロフェッショナルの世界に触れ、より大きな舞台へと視野を広げていくきっかけになるでしょう。

▼ イベント詳細
日時:今週土曜日(OPEN 15:00/CLOSE 20:00)
場所:渋谷 R LOUNGE 6F
(@rloung_tokyo)
入場料:¥3,000+1ドリンク(中学生以下無料 ※保護者同伴のみ)

🚭会場は全面禁煙。小さなお子さまも安心して楽しめる空間です!

見逃せない豪華ラインナップ

今回のゲスト陣も超豪華!ヒップホップカルチャーを牽引するレジェンドたちが勢ぞろいします。

【SPECIAL GUEST】
DJ BEAT(@suzukibeat)
CRAZY-A(@crazy_a_killer)
ラッパ我リヤ(@rappagariya)

【DANCE出演者】
・mei
・&H
・feels

【キッズラップ】
・Beat Bash Bunch
・KOU

【キッズ・チャレンジSPコラボLIVE】
Vecken/Yu-ki/Yuri.K/CAKE-K/ラップオバケ/裕菜/Ren-C/i$aac uta

参加スタジオの紹介にも注目!

今回のイベントでは、関東各地からダンススタジオが参加。
それぞれのカラーが活かされたステージは、ジャンルを超えた刺激と感動を与えてくれること間違いなしです。

【参加スタジオ一覧】
・GOOD TIMES DANCE ACADEMY
・Dance&FitnessStudioMDA
・ART GROOVE
・クロイツ・ダンスアート
・STUDIO COLORS
・Dance Studio Zweck
・高井戸シティロッカーズ from ATUSSY DANCE

気仙沼グルメも楽しめる!

イベントのフードコーナーも見逃せません。
「LILIMARLEEN」プレゼンツの気仙沼フードセンターでは、
・気仙沼ホルモン
・たべくらべウインナー

といったご当地グルメを提供!観て、聴いて、踊って、食べて…五感で楽しむイベントです。

最後に

「boomista JAM」は、ただの発表会ではありません。
ダンスや音楽を通して、自分を表現し、仲間と繋がることの喜びを体感できる場です。

今回出演する子どもたちにとっても、これからの表現活動に大きな影響を与える貴重なステージになるはず。
サプライズの訪問者や再会が重なった今、スタジオ全体にとっても特別な一日になる予感がしています。

ぜひ、渋谷で一緒にこの熱い一日を過ごしましょう!

6月10日(TUE)のレッスンは

時間 クラス 担当インストラクター
12:00~13:30 バー・フロア 池田真紀
13:30~15:00 バレエ 池田真紀
17:00~18:00 ジュニアジャズ 
RIKO
18:00~19:00 ジュニアバレエ 池田真紀
19:00~20:30 ハウス Ken-J
20:30~22:00 大人初心者限定 スタートクラス(ヒップホップ RyU

↓体験レッスンのお申し込みはコチラ↓

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP